web-dev-qa-db-ja.com

C ++で動的配列のサイズを取得する方法

サイズを入力して「n」変数に格納することで動的配列のコードを作成しますが、「n」を使用せずにテンプレートメソッドから配列の長さを取得したいです。

int* a = NULL;   // Pointer to int, initialize to nothing.
int n;           // Size needed for array
cin >> n;        // Read in the size
a = new int[n];  // Allocate n ints and save ptr in a.
for (int i=0; i<n; i++) {
    a[i] = 0;    // Initialize all elements to zero.
}
. . .  // Use a as a normal array
delete [] a;  // When done, free memory pointed to by a.
a = NULL;     // Clear a to prevent using invalid memory reference.

このコードは似ていますが、動的配列を使用しています:

#include <cstddef>
#include <iostream>
template< typename T, std::size_t N > inline
std::size_t size( T(&)[N] ) { return N ; }
int main()
{
     int a[] = { 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6 };
     const void* b[] = { a, a+1, a+2, a+3 };
     std::cout << size(a) << '\t' << size(b) << '\n' ;
}
16
evergreen

できません。 new[]で割り当てられた配列のサイズは、アクセス可能な方法では保存されません。 new []の戻り値の型は配列ではなく、ポインタ(配列の最初の要素を指す)であることに注意してください。そのため、動的配列の長さを知る必要がある場合は、個別に格納する必要があります。

もちろん、これを行う適切な方法は、new[]を避け、代わりにstd::vectorを使用することです。

std::vectorの代わりにnew[]を使用すると、コードは次のようになります。

size_t n;        // Size needed for array - size_t is the proper type for that
cin >> n;        // Read in the size
std::vector<int> a(n, 0);  // Create vector of n elements initialised to 0
. . .  // Use a as a normal array
// Its size can be obtained by a.size()
// If you need access to the underlying array (for C APIs, for example), use a.data()

// Note: no need to deallocate anything manually here
33
Angew