web-dev-qa-db-ja.com

Linuxでブロックデバイス(HDDなど)のdd作成イメージからパーティションをマウントするにはどうすればよいですか?

ddを使用して作成したディスク全体のイメージがあります。ディスク構造は次のとおりです。

kent@cow:~$ Sudo fdisk -l

Disk /dev/sda: 750.1 GB, 750156374016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 91201 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Disk identifier: 0x000b8508

   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sda1   *           5       90872   729929303+  83  Linux
/dev/sda2           90873       91201     2642692+   5  Extended
/dev/sda5           90873       91201     2642661   82  Linux swap / Solaris

画像は以下を使用して作成されました:

dd if=/dev/sda of=image750.img

可能であれば、イメージから/ dev/sda1をマウントして、内容を読み取れるようにするにはどうすればよいですか?

HDDのクローンを再度作成することはできません。単一のパーティションのみをクローンした場合の方法はわかっています。現在の画像でも可能だと思います。

36
Deleted

現在、より良い方法があり、オフセットやkpartxを使用する必要はもうありません。

losetup --partscan --find --show disk.img

mount /dev/loop0p1 /mnt

loop0を解放するには、umountの後に使用します。

losetup -d /dev/loop0
52
bhelm

今日私はこの問題に出くわし、自分自身のリマインダーとして答えを更新したいと思いました。自分でオフセットを計算する代わりに、ddイメージからマウント可能なデバイスを提供するツールを使用できます:kpartx

http://robert.penz.name/73/kpartx-a-tool-for-mounting-partitions-within-an-image-file/

http://linux.die.net/man/8/kpartx

与えられたケースでは、それは次のようなものが必要になります

Sudo kpartx -a image750.img
Sudo mount /dev/mapper/loop1p1 /mount/point -o loop,ro

ここで、loop1p1は最初のパーティションを表し、loop1p2は2番目のパーティションを表します。

13
GrGr

最初の部分は、開始オフセットを見つけるためのfdisk -lです。その数を取り、512を掛けると、マウントするオフセットオプションが表示されます。したがって、sda1の場合、5 * 512 = 2560です。次に、マウントを実行します。

mount -o loop,offset=2560 -t auto /path/to/image.dd /mount/point
6
baumgart

ループマウントは答えの一部にすぎません。

パーティションの指定については、 http://wiki.edseek.com/guide:mount_loopback#accessing_specific_partitions_in_the_image を参照してください。 Ithinkmount -o loop、offset = 32256 /path/to/image750.img/mntが機能します。しかし、あなたは本当に言及されたチュートリアルを読むべきです。

4
Richard June

losetup -Pオートメーション

https://superuser.com/a/684707/128124 (util-linux v2.21で追加、Ubuntu 16.04で追加)で言及されている方法は、さらに自動化するための関数です。使用法:

$ los my.img
/dev/loop0
/mnt/loop0p1
/mnt/loop0p2

$ ls /mnt/loop0p1
/whatever
/files
/youhave
/there

$ Sudo losetup -l
NAME       SIZELIMIT OFFSET AUTOCLEAR RO BACK-FILE                                                                                      DIO
/dev/loop1         0      0         0  0 /full/path/to/my.img

$ # Cleanup.
$ losd 0
$ ls /mnt/loop0p1
$ ls /dev | grep loop0
loop0

ソース:

los() (
  img="$1"
  dev="$(Sudo losetup --show -f -P "$img")"
  echo "$dev"
  for part in "$dev"?*; do
    if [ "$part" = "${dev}p*" ]; then
      part="${dev}"
    fi
    dst="/mnt/$(basename "$part")"
    echo "$dst"
    Sudo mkdir -p "$dst"
    Sudo mount "$part" "$dst"
  done
)
losd() (
  dev="/dev/loop$1"
  for part in "$dev"?*; do
    if [ "$part" = "${dev}p*" ]; then
      part="${dev}"
    fi
    dst="/mnt/$(basename "$part")"
    Sudo umount "$dst"
  done
  Sudo losetup -d "$dev"
)

ループモジュールmax_part config

Util-linux v2.21より前のまともな方法。

loopはカーネルモジュールであり、Ubuntu 14.04のカーネルに組み込まれています。

正しく設定すると、Linuxが自動的にデバイスを分割します。

cat /sys/module/loop/parameters/max_part

loopデバイスが生成できるパーティションの数を示します。

Ubuntu 14.04ではデフォルトで0になっているため、自動分割は行われません。

これを変更するには、次のいずれかを追加します。

options loop max_part=31

/etc/modprobe内のファイルへ、または:

GRUB_CMDLINE_LINUX="loop.max_part=31"

/etc/default/grub、次にSudo update-grubに変換します。

モジュールパラメータの設定方法については、次のサイトでも説明しています。 https://askubuntu.com/questions/51226/how-to-add-kernel-module-parameters

再起動後、次の場合:

Sudo losetup -f --show my.img

イメージを/dev/loopXデバイスにマウントし、パーティションを/dev/loopXpYデバイスに自動的にマウントします。

したがって、再起動する場合は、これが最も便利な方法です。

も参照してください

私は loopmounting が答えだと信じています-

Sudo mkdir /path/to/dir/
mount -o loop example.img /path/to/dir/

上記はそのディレクトリの下にマウントする必要があります。

これでマウントが解除されます:

umount /path/to/dir
0
Journeyman Geek

Fuseのようなユーザーモードのファイルシステムがあり、Gnomeのようなデスクトップ環境でgnome-disk-image-mounterのようなツールをインストールしている場合は、右クリックしてルートなしでも、それで開くことができます。

0
Kasun