web-dev-qa-db-ja.com

UDPが非常に遅いのはなぜですか?

2つのVMでIperfを使用していて、TCPを使用している場合、パフォーマンスは次のようになります。

notroot @ ubuntu:〜$ iperf -s
------------------------------------------------------------
TCPポート5001 TCPウィンドウサイズをリッスンしているサーバー:85.3 KByte(デフォルト)
------------------------------------------------------------
[4] 192.168.1.13ポート52478に接続されたローカル192.168.1.29ポート5001
[ID]間隔転送帯域幅
[4] 0.0〜10.0秒2.22ギガバイト1.90ギガバイト/秒

一方、UDPはひどいです。

notroot @ ubuntu:〜$ iperf -s -u
------------------------------------------------------------
UDPポート5001でリッスンするサーバー
1470バイトのデータグラムを受信して​​います
UDPバッファーサイズ:208 KByte(デフォルト)
------------------------------------------------------------
[3] 192.168.1.13ポート33775に接続されたローカル192.168.1.29ポート5001
[ID]間隔転送帯域幅ジッター損失/合計データグラム
[3] 0.0〜10.0秒1.25メガバイト1.05メガビット/秒0.284ミリ秒0/893(0%)

私は読んでいた この記事

質問:

  1. 結果についてどう思いますか?
  2. 断片化の問題である場合、どのようにデータグラムサイズを操作できますか?それでも、Iperfクライアントが1470バイトのデータグラムを送信していることは確認できます。

ありがとう。

iPerfはUDPテストにデフォルトの1Mb/secを使用します。 iperfクライアントの-bフラグを使用して、送信するUDP帯域幅を指定します。

iperf -c 10.79.175.219 -u -f m -b 100M
43
Nick O'Neill

ニックが答えたように、iPerfはUDPにデフォルトの1Mビット/秒を使用します

UDPテストの実行中にTCPと同じ帯域幅を使用するには、-bフラグに0の値を指定するだけです。

iperf3 --udp -b 0 -f m -c <server ip>

ドキュメントを形成し、

-b、--bandwidth#[KMG] [/#]
ビット/秒のターゲット帯域幅

(無制限の場合は0)

(UDPの場合はデフォルトで1メガビット/秒、TCPの場合は無制限)

(バーストモードのオプションのスラッシュとパケット数)

上記のコマンドの-fは、フォーマットのタイプを提供します(MBitsの場合はm)。

-f、--format [kmgKMG]レポートするフォーマット:Kビット、Mビット、Kバイト、Mバイト

1
Sufiyan Ghori