web-dev-qa-db-ja.com

インデントされたコードを繰り返さずにHAMLでif / elseを実行する方法

ユーザーがサインインしているかどうかに応じて、別の種類の%body-tagを印刷したいと思います。

これは私が現在それをしている方法です:

- if defined? @user
  %body(data-account="#{@user.account}")
    %h1 Welcome
    -# all my content
- else
  %body
    %h1 Welcome
    -# all my content

ご覧のとおり、そこには重複したコードがたくさんあります。どうすればこれを排除できますか?私はすでに次のことを試しました:

- if defined? @user
  %body(data-account="#{@user.account}")
- else
  %body
  %h1 Welcome
  -# all my content

残念ながら、HAMLは%h1とコンテンツがelseステートメントの一部であるかのように解釈するため、これは機能しません。もちろん、そうではありません。

これを解決する方法についてのアイデアはありますか?私はいつもこの問題に直面しているので、それに対する簡単な解決策がないことは想像できません。

16
Marc
!!!
 - @user = "jed" #=> stubbing out an instance
%html
  %head
    - string = defined?(@user) ? "#{@user}" : nil #=> for demo only, wrap this in a helper method
    %title{'data-account' => string}
  %body
    =yield
12
Jed Schneider

HAMLが「end」ステートメントを自動割り当てする方法のため、インデントの問題を回避できるとは思いませんが、代わりにifステートメントをbodyタグ自体にプッシュすることができます-

%body{:data_account => (defined? @user ? @user.account : nil)}

とは対照的に

%body(data-account="#{@user.account}")

超きれいではありませんが、ブロック全体を繰り返すよりも醜いです!

13
bhaibel

HAMLのエレガントなソリューションはヘルパーです

_class ApplicationHelper...

  def body_for_user(user, &blk)
    return content_tag(:body, :'data-account' => user.account, &blk) if user
    content_tag(:body, &blk)
  end

end
_

上記の三項演算子は、この特定の状況には十分すぎるほどですが、より複雑な場合は、ヘルパーを分割します。

ああ、これを使用するには、ビューで%body(...)を_= body_for_user @user do_に変更します

4
chrisrhoden

次のようなヘルパーを作成します。

def body_attributes
  {}.tap do |hash|
    hash[:data] = {}
    hash[:data][:account] = @user.account if @user
    # add any other attributes for the body tag here
  end
end

次に、body要素からヘルパーを呼び出します。

%body{ body_attributes }
  %h1 Welcome
  -# all my content
1

Ruby if/elseのHAMLの問題に対する答えを探している人にとって、これは私がそれを回避する方法です:

%tr{ id: (line_item == @current_item) ? "current_item" : nil }
  %td= button_to '-', decrement_line_item_path(line_item), method: :put, remote: true
  %td #{line_item.quantity}×
  %td= line_item.product.title
  %td.item_price= number_to_currency(line_item.total_price)
1
jamm

私は通常、コントローラーで@@ menu変数を設定してから、ブートストラップ対応のlayout.hamlで次のように定義します。

  ...
  %body
    .navbar.navbar-fixed-top
      .navbar-inner
        .container
          %a.btn.btn-navbar{"data-target" => ".nav-collapse", "data-toggle" => "collapse"}
            %span.icon-bar
            %span.icon-bar
            %span.icon-bar
          %a.brand{:href => "/"} AwesomeApp
          .nav-collapse
            %ul.nav
              %li{:class => @@menu == 'home' && :active}
                %a{:href => "/"} Home
              %li{:class => @@menu == 'about' && :active}
                %a{:href => "/about"} About
              %li{:class => @@menu == 'contact' && :active}
                %a{:href => "/contact"} Contact

@@ menuを 'about'に設定すると、次のようにレンダリングされます。

  <body>
    <div class='navbar navbar-fixed-top'>
      <div class='navbar-inner'>
        <div class='container'>
          <a class='btn btn-navbar' data-target='.nav-collapse' data-toggle='collapse'>
            <span class='icon-bar'></span>
            <span class='icon-bar'></span>
            <span class='icon-bar'></span>
          </a>
          <a class='brand' href='/'>AwesomeApp</a>
          <div class='nav-collapse'>
            <ul class='nav'>
              <li>
                <a href='/'>Home</a>
              </li>
              <li class='active'>
                <a href='/about'>About</a>
              </li>
              <li>
                <a href='/contact'>Contact</a>
              </li>
            </ul>
          </div>
        </div>
      </div>
    </div>
0
andrej