web-dev-qa-db-ja.com

NTFSのドライブとボリュームの違いは何ですか?

これが単純すぎる質問であるとお詫びしますが、少しグーグルで答えを見つけることができませんでした(またはおそらく答えを理解できませんでした)。

ドライブ(C:またはD:など)とNTFSのボリュームの違いは何ですか?これらの同等の用語ですか、それとも違いがありますか?私の理解では、文字付きドライブはハードドライブまたはssd上のアクセス可能なパーティションを表しますが、ボリュームも同じものとして定義されているようです。

この単純な問題を解決してくれる人には、私は大いに義務づけられます!トンありがとう!

Windowsの「ボリューム」は、おおよそファイルシステムインスタンスに対応します。 (必ずしもNTFSである必要はありません。)

(プログラムが実際にその基盤となるブロックデバイスを使用するときにボリュームを指定するように要求することがありますが、それが最も簡単な方法です。Windowsには/ dev/sd?名と同等の名前がありますが、よりあいまいです。)

この用語は、基礎となるブロックデバイスの特定のtypeを意味するものではありません。ボリュームは、従来のMBRパーティション、GPTパーティション、LDMパーティション、ディスク全体、ストレージスペースなどに保存される場合があります。


「ドライブ文字」は、特定のボリューム(Linuxのマウントポイントなど)を参照する1つの方法です。

ただし、ボリュームには必ずしも1つのドライブ文字が割り当てられているとは限りません。フォルダにマウントされている(Unixスタイル)か、まったくマウントされていないか、両方のドライブ文字が割り当てられている可能性がありますおよびフォルダマウント、または複数のドライブ文字があります。

(たとえば、EFIシステムパーティションはデフォルトではドライブ文字にマウントされていませんが、特別な\\.\Volume{uuid}名でアクセスできます。)

さらに、ドライブ文字は必ずしもボリュームルートを参照しているとは限りません。 NT側では、これは単なるオブジェクトシンボリックリンクであり、さまざまな場所を指すことができます。最も一般的には、通常のフォルダ(subst)またはUNCパス(Net Use)であり、実際にはMSでも可能でした。 -DOS。

4
user1686